本日付で、eCTD v4.0国内実装パッケージがPMDA Web siteに公開されました。
http://www.pmda.go.jp/int-activities/int-harmony/ich/0092.html
- JP eCTD v4.0 IG(Implementation Guide:eCTD v4.0 国内実装ガイド)
 - JP eCTD v4.0 CV(Controlled Vocabulary)
 - JP Regional Genercode
 
- に関しては,7/5にWHLWのページに公開された①と同じものです。 2 については,今回,初めて公開されたものです。また,コード化されたeCTD v4.0では基本となる極めて重要な情報になりますので,関係者の方はぜひお読みください。
 
そのほか
「電子化コモン・テクニカル・ドキュメント (eCTD )による承認申請について」
  別紙1  eCTD v4.0 国内実装ガイド
  別紙2  eCTD v4.0 ICH 実装ガイド和訳
  別紙3 eCTD v4.0 ICH 実装ガイド和訳
  別紙4 SSF ICH ガイド和訳
7/5にMHLWのHPに公開された通知類。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495140484&Mode=2
[eCTD v4関連通知]
- eCTD v4.0 国内実装ガイド
 - SSF(Specification for Submission Format)の国内実装ガイド)
 - eCTD v4.0 ICH 実装ガイド和訳
 - SSF ICH ガイド和訳
 
[関連通知の整備通知]
- CTD通知
 - 申請電子データ実務通知
 - FD通知
 - グラニュラリティー通知
 


